Leona 1-2months
March 5th, 2010
あっという間に2ヶ月が経ちました。子供のいる友人たちからはこぞって、「最初の6週間が一番大変だ。赤ちゃんは食べて泣いてウンチするだけだから!」と言われていましたが、まさにその通りで、5、6週目くらいから少しずつではありますが育児が楽になってきました。Leonaの表情がちょっとずつ現れてきたことや、Leonaが何故泣いているのかという理由がだんだん分かるようになってきたからだと思います。相変わらず私は髪の毛ボサボサ、シャワーも1日おきくらいにしか浴びられない、という状態ですが・・・(笑)。
2 months has passed very quickly. All my friends who have got kids kept telling me that the first 6 weeks is the hardest as all babies do is eat, cry and poo! They weren’t telling me a lie… Since 5 or 6 week it has been getting a little bit easier. The reason would be that Leona has started showing her facial expression and we have started understanding why she is crying. I still have no time to tidy my hair up and can have shower only every second day or so, though…. lol.
- 6週目の体重が3650gとあまり増加していなかったため、ヘルスビジターから念のためGPに診てもらうように言われました。GPは、どこも悪いところがないのでこのまま観察するようにとのこと。そして7週目の体重は3810g、8週目は3910g!無事体重が増加しました。体重が増えていない場合はフォームラを与えないといけないと言われていたので、このまま母乳のみで大丈夫のようで安心しました。
- 授乳と授乳の間にあまり寝てくれず、ギャンギャンと泣いている事が多いのですが、Colicという腹痛(ゲップが出にくくてガスがお腹にたまること)を患っているのではないかとヘルスビジターに言われ、5週目頃からInfacolというシロップを飲ませました。また、お腹のマッサージの方法も教わりました。それからゲップやおならが出やすくはなったのですが、未だに泣き止まないことが多いです。
- 母が日本に帰国しこれから1人で何もかもやらないといけないんだぁ・・と思っていた矢先の5週目後半、突然夜に寝てくれる時間が長くなり、夜中の授乳が1回(時々2回)になりました。そのため昼寝をする必要がほとんどなくなりました。丁度6週目から自宅でパートタイムの仕事が始まるところだったので、これは助かります。ただ、相変わらず1回の授乳に1時間(片方30分づつ)近くかかっています。
- 6週目後半から、指しゃぶりを始めました。
- 7週目位から、「おはよう~」などと声をかけると私の顔を追うようになりました。そして顔の表情もだいぶ豊かになり、ニッコリと微笑むようになりました。かわいい~~!また、鏡や外の景色を見るのが大好きです。
- 7週目くらいからでしょうか、口から泡がぶくぶく出るようになりました。
- 手足の力が本当に強くなり、おむつを替える時など私の手やおむつをバシバシ蹴ったりするし、力強く股を閉じてしまったりするので、思うように替えられないときがあります。
- 視力が向上してきたためか、授乳中に天井の方をじーっと見たり私の顔をちら~っと見たりします。また、ベビーベッドについているモービルが大好きで、とても真剣に見ながら一人で「アーーウーー」と楽しそうに遊ぶようになりました。だいたい10分から30分は1人で遊んでくれるので、この間にシャワーを浴びたり食事を摂ることができます。
- お風呂が大好きです!お風呂に入れるのはバイロンの役目。父と娘の大切な一時です。
- At 6 weeks, she was weighing 3650g, which was not as much as it should be, therefore I was advised to see GP just in case. GP examined Leona and told me that nothing wrong with her so just keep an eye on her weight. At 7 weeks Leona was weighing 3810g and at 8 weeks weighing 3910g! It was a relief as I did not wish to give her formula yet.
- There was suspicion that Leona was suffering from colic as she didn’t settle between feed. As by advised by health visitor I gave her a over-the-counter medicine called infacol. I also learnt how to massage baby’s tummy. Since then she has started burping and passing wind more often, but still cries a lot
- It was the end of 5 week just after my mother went back to Japan, Leona all of sudden started sleeping longer in the evening. This means I only feed once (sometimes twice) in the midnight. I am no longer desperate to have an afternoon nap
It is superb as I was scheduled to start working from home from 6 week. However it still takes 1 hour or so per feed.
- She started sucking her fingers since the end of 6 week.
- She started following my face when I speak to her since 7 week or so. She has also started smiling. Very cute! She also likes watching a miller and outside scenery.
- Around 7 weeks or so she has started blowing bubbles.
- Her hands and legs’s movement has been getting really stronger. She kicks my hands and nappy or tries to close her legs while changing her nappy, so sometimes difficult to put a new nappy on.
- Her eyesight seems getting better. She also stars at ceiling or glans at me while feeding. She also loves a mobile on her cot and talks by herself while watching it. It usually last 10 to 30min so I can have shower or have breakfast.
- She loves bathing! It is Byron’s job to bath her. This is a special bonding time of father and daughter
xxx
Recent Comments