Archive

Posts Tagged ‘antenatal class’

Antenatal Class 1-2

October 13th, 2009

今27週目後半です。
I’m end of 27weeks pregnant.

今日は2回目の母親学級に参加しました。今日のテーマは「出産後の帰宅について」。場所とメンバーは先週と同じです。まずは3つのグループに分かれて、出産後帰宅してから心配な点をいくつか挙げ、それについて話し合いました。みんなの心配事はだいたい同じで、赤ちゃんがミルクを飲まなかったらどうするのか、泣き止まない時はどうすればいいのか、清潔に保つにはどうしたらいいのか、お風呂にはどうやって入れたらいいのか、などなど。これらの質問については細かく対処方法などを教えてもらったのですが、こればっかりは実際その時になってみないと分からないだろうな・・・・・。それにどうしても困ったときはヘルスセンターに連絡をすればすぐに担当の方が来てくれるそうなので、まぁ安心です。それよりも何よりも、果たして私はまともな睡眠時間が取れるのだろうか、仕事のメールをチェックする時間あるかな、なんてことばかり気になっていました。実際産まれたら仕事のことなんて考えれなくなるのだろうけれど、今の時点では乳飲み子を抱えながら仕事ができるかがちょっと心配です。
Today I went to a 2nd antenatal class. Today’s topic was ‘Coming back home after birth’. The place and the member was the same as last week. First of all we were divided into 3 groups to discuss about our worry after coming back from a hospital. Generally we were all concerned about same issues – What if a baby didn’t drink milk, What if a baby didn’t stop crying, How to keep hygiene, How to bath a baby etc etc. A person at the health centre answered and explained those situations, but I wasn’t really able to focus on what she was saying. I would probably do whatever I have to do when the time comes I suppose…… If anything goes wrong or I wasn’t able to cope with a baby, I can always get help and support from the health centre. To tell the truth what I am worried about most is whether I will be able to get enough sleep to check my work emails….. I shouldn’t worry about work, and I am sure I wouldn’t care about work once a baby was born, but at the moment I do worry if I can manage looking after a new born baby and doing some work at the same time.

その後に、お風呂の入れ方について学びました。これはなんだか楽しそうでした。もちろんお風呂が嫌いな赤ちゃんもいるようなのですが・・・。最初の3ヶ月ほどは石鹸などは使わないでよいとのことです。石鹸を使うとよい香りがするのですが、肌荒れの原因になったりもするとのこと。そして生後まもなくは1日1回、コットンをお水に浸して顔や手足を拭いてあげるだけでよいそう。その後オリーブオイルなどを体につけてマッサージをしてあげるのも良いのだそう。
After that we learnt bathing a baby. This looked fun :-) Although some babies don’t seem to like bathing…..  First 3 month or so a bath soap shouldn’t really be used because it will cause a skin problem. New born babies don’t need a bath everyday, instead doing a topping and tailing once a day using a damp cotton wool. It seems good as a bonding time to put olive oil over and massage a baby’s body.

これで母親学級は終了ですが、参加者みんなでメールアドレスの交換をしたので今後も会ったり情報を交換したりする機会がありそうです。
Although antenatal class for mum-to-be is over, we all exchanged our email addresses so there will be an opportunity to see them again :-)

<その他メモ>

  1. 母乳がきちんと出るように、1日200mlの水分を取ること。また、500カロリー余分に摂取すること。
  2. 出産後10日間程は出血が多いので、あまり動き回らない(家事などはやらない)こと。
  3. 疲れている時の来客は短めに済ませてもらうこと(ダンナの協力が必要)。
  4. お風呂に入れている間に電話などが鳴っても絶対に出ないこと。ちょっと目を離した隙に赤ちゃんが溺れてしまう。

< Other things to note >

  1. Take at least 200ml of water per day and take 500 calorie extra in order to produce enough breast milk.
  2. Avoid doing too much house work especially first 10 days of birth as there will be a lot of bleeding.
  3. Ask a partner to cancel any visitors or to let visitors stay long if you are really tired.
  4. Never take phone calls while bathing a baby. Babies will drawn within short amount of time.

mika Baby ,

*/ ?>